1ヶ月のフィリピン短期留学に持ってきてよかったもののご紹介です。
全体の持ち物は前の記事をご覧ください♡
勉強に関係あるもの
- PC
- 電子辞書
ネットが弱いときいていたし、授業中にスマホとかだしたくないからもってきました。
高校生のときに使ってたもの(笑)
- 小さいメモ帳
- いらない裏紙
授業中のメモなどに大活躍!
- 一筆便箋 卒業する友達に手紙書いたり、、、
- クラッチバック
大学生のときに使ってたポリ素材のクラッチです。濡れないし何冊か運べる。
ポケットついてるからここにペンとかいれたり^^
- フリクション替え芯
久々に書くことが増えました。3本消費。書くときはそれ以外の普通のペンのほうがよいかも。
- 英語の本
2冊持ってきましたが「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」は大活躍してくれました。
簡単な挨拶から授業のときにも使える英語が載ってて便利です。
- 虫除け
虫、多いです。本当に蚊の感染症が流行っていたので必須。
- モバイルバッテリー
梯子型になっているので、ハンガーもかけやすいし、洗濯ばさみが滑って洗濯物が寄ることもありません。本当に便利。これは、前のルームメイトが置いていってくれました。ありがとう~
前職の先輩がプレゼントでくれました~ありがたい^^
フィリピン留学ご検討の方の参考になれば!Bye!
0コメント