首締め強盗などで有名なボリビア・ラパスへ到着😉
ポトシ銀山も寄りたかったけれどウユニ塩湖のベストシーズンを逃したくなかったので駆け足で移動🏃
(ラパスリアル滞在は2016年3月23日-24日)
標高高くて坂道多いから心拍数が心配だったよねっていう😭
ペルーのクスコでトキメキ過ぎたのか、ボリビアではまったく物欲が湧きませんでした💔
ちなみにペルー・クスコの方がお土産系は安かったので買うならクスコですね✨
でも、クスコでは買えないものがここにはあります✨
それは、おまじないグッズ!
写真には写ってないけれどリャマのミイラとか売ってます。ロウソクとかお守りも😉
使い方としては家を建てる時にミイラをその土地に埋めたりするみたい。。
あとエケコ人形もありましたね。タバコ吸われるやつ。
サンフランシスコ教会
博物館チックになってました。
やはり大きな教会周辺は栄えてますね。
なんかの演説会かと思ったらただの大道芸を見てるだけでした😁
屋台に電話あったり、、、
すごいデモが行われてて交通機関いかれてたり、、、
市場の地下にサッカーゲームがあったり、、、
サンフランシスコ教会付近の栄えてるところにおしゃれなカフェあったり、、、
全てが新鮮でした😊
ちなみに泊まったホステルはここ!
バスターミナル近くの欧米人が好きそうってかんじの宿。
シャワーの水圧は弱かったかな、、、お湯が出ない時もあるけど許容範囲👍お風呂場はきれいでした✨
朝食は上の階で。トーストだけでなくパンケーキもありましたー😍自分で取るスタイル👍
一応テラスもある。
洗濯物は干せないけどクリーニングサービスは有料であるみたいです。
とりあえずバスターミナル近いので立地最高!
あまり長居はしなかったけど楽しめました!治安悪そうなところ、雰囲気悪い人がいたらすぐ離れる等気をつけてたら大丈夫でした🙆
0コメント