タイトル通り!これもしっかりもののなっちゃんが調べてくれた情報^ ^
免税店へは行きはコレクティーボタクシー、帰りはバスで移動しました🚌
この辺のタクシーは乗り合いで、行き先によって車両上の番号が違うみたい。
宿の人にきいてみてね(番号忘れちゃいました)
バスは2番ってのは覚えてる😂
免税店はアウトレットみたいになっててコストコみたいなのもあったしアウトドア用品も!
キャンプグッズや食品を買うなら免税店がおススメ😊
これからパタゴニアなのに履いてた靴の底が外れてしまったので急遽トレッキングシューズ買いましタァ😭
でも正直ここより安いところはあったよー泣
そしてパタゴニアへは破棄慣れた靴で行きましょう!足がしにます。
ウシュアイア行きのバスで安いのを町中で探しまくる。
結局25000ペソが一番安かったです。
バス乗り場もいくつかあるので必ず確認しましょー!
Punta Arenas寒かったけど、のどかでいい町だったよ。。
さよならー!ウシュアイアへのバス移動は船をはさみます^ ^Bon Boyage!
余談:セルクナム族やヤマナ族ともう滅んでしまった民族がかつてパタゴニアにいました。
彼らは普段は革を着てるそうですが正装時は裸にペイントのようです。
ここPunta Arenasの公園近くの屋台?が一番グッズが安くて種類も多かったと個人的に感じましたので買いが正解です。ウシュアイアでも手に入りますが忘れないで!ウシュアイアはアルゼンチン!アルゼンチン価格になるのです🤭
0コメント