オーストラリアに来て、ウルルのツアーに参加したとき。
フィリピンの語学学校やそれ以外の国で、9割は英語聞き取れたし大丈夫だろうと鷹をくくってたら、2割も聞き取れない!!??
私の英語って、、、、と落ち込んでいましたが、他のアジア人も同じだったので開き直ることにしました。
オーストラリアで印象に残った英語を挙げます。
Rubbish ごみ
Cheers 軽いノリのサンキュ!あとはあいさつ。
Stuff 荷物
Couch バス
lift エレベーター
Vacancy 空
This is awesome!Lovely! Beautiful! Perfect! Faverous! すごい!
Thank you very much/ so much.
Have a nice day. よい1日を!
What's go on? How was your day? どうだった?
I'm not sure. よくわからない。
Take your time ゆっくりね~
So far so good. 今のところ大丈夫
I'll get back to you later.後ほど折り返す
Sleep in いつもより長く寝る
tap water 水道水
see you see ya と聞こえます。
mite 呼称。
acutually やっぱり。一度決めたものをやっぱりこっちにするときによく言います。
オーストラリアの人はうれしいときの反応が素敵です。
やはり、その土地その土地で使いまわしが違いますね。1,2ヶ月もすると2割程度のリスニング力が7,8割くらいになりました^^
引き続き、英語励んでいこう~!
0コメント