タイ・バンコクからオーストラリア・シドニーへの移動✈️
ライトイベントとワーホリが目的で、なぜかそこまでワクワクはせずという不思議な感じ。
今回の旅では初乗り継ぎ @ベトナム。
チェックインの際に確認し忘れていましたが、乗り継ぎ後も同じ航空会社だったため、荷物ピックアップしなくても大丈夫でした😊
(私は乗り継ぎ後の搭乗時に荷物積まれてるか確認しました。お手数おかけしてます)
今度からチェックインするときに、荷物ピックアップする必要があるか確認しよう。心配で仕方なかった。
今回、実際乗り継ぎするにあたって学んだこと初歩的なこと
1.乗り継ぎ時にに一度入国する場合
普段と一緒
※ビザの有無、パスポートの残日数、航空券の種類によっては入国できないこともあり
乗り継ぎするのに2.3時間はみておくこと。
空港からシティまで近くて余裕あればでよう🚶
2.入国せずに待機する場合
Transfer(乗り継ぎ)
に向かいTransferカウンターでチケット発券してもらう
※1番最初にチケット発券してもらえれば必要なし
搭乗口集合時間を確認し、荷物チェックを受け搭乗口へ
って流れ。
なんですけどね!
地図もないしどこになにがあるかわからなくて、Transferのカウンター来たのに無人で取り次ぎ電話とか何もないし近くに空港スタッフいないんですよね!
みんなアレアレ?って右往左往。
Transfer近くにベトナム航空のカウンターあったから、どこ行けばいいかきいたら
このバウチャーくれた🙂
何これ?行き先書いてくれてるただのメモ?って思ってたら
食事チケット!!!
違うよ。搭乗口へはどうやって行くのか聞いたんだよ。でも、とりあえず、飛行機はごはんでないのかな?と思いラウンジでごはん食べることにしました。
この中から選べます。
私はヌードルにしました。
結局、飛行機でごはんでたんですけどね!
ラウンジで快適Wi-Fiで過ごしたけども、空港スタッフにSidneyって言ったら発音めっちゃバカにされてイラってきたのよ。
もう二度とベトナム空港寄りたくないと思ってしまった乗り継ぎでしたん😭
0コメント