今回はマチュピチュに行くまでの道のりの記事です😉私はツアーを利用しました🚐
※マチュピチュの行き方とツアー会社に関しては前回記事参照
集合時間から5分ほど過ぎた頃、ツアー会社のお姉さんが来て点呼を取りはじめた🍀
どうやら他の旅行会社で予約した人とも同じミニバンに乗るよう🚐
ミニバンで水力発電所(Hidroelectrica)まで行き、その後マチュピチュ村(Aguas Caliente)まで線路3時間歩くスタンドバイミーコース🚶♀️
7時間ほどバスに乗るのですが途中でお昼休憩がありました🍴
しかーし、降りた瞬間レストランの子に
「20ペソ!」と言われ、
???に。
あれ?お昼ごはん込みのツアーのはず???
結局、レストランの子に名前言うたら無料で食べれました😊ランチが入ってないツアーに申し込んだ人もいたので、その人は料金払えば食べれます🍴
メニューは肉の揚げ物?と米とサラダ🥗質素!
ミニバンのガイドさんもスペイン語しか話してくれないから周りの人に訳してもらったりしてました😭
ようやく水力発電所(Hidroelectrica)に着きました!
英語話せるスタッフがここにいて、今晩泊まるマチュピチュ村(Aguas Caliente)のホテルの場所と夜ご飯の時間と場所を教えてくれました😊
最初にこういうところで、パスポート番号や名前をかきます。
ひたすら線路歩くスタンドバイミーコーススタート!
みんなだいたいペアで来てたんだけど、私はぼっち😭しかもスペイン語わかんないしでタジタジしてたら、、
チリ人の男の子Oscerがそっとそばにいてくれました😭😭
ちなみに、Oscerは英語話せない、私はスペイン語話せないので、as feeling!
基本、線路沿いを歩くので迷子にはならないと思います🙂
ただね、
砂利道歩きづらい!
意外としんどい!
列車が走っているので気をつけて⚠️でもかっこいい😍
マチュピチュ村(Aguas Caliente)に着く前にトンネル通るんですけども、真っ暗!
で、人の声みたいなんして、
やっぱ、でるんだ!南米のトンネルでるんだ!怖!
って思ってたらトンネルの近くで歌の練習してる人がいました💦
怖いから遠くでやって😭
3.5時間かかってよーやく、マチュピチュ村(Aguas Caliente)に到着!!
レストランでガイドさんからマチュピチュの入場券をもらい、明日の6時にはマチュピチュの入り口に来てね♡となりました😊
行き方も教えてくれるよ♡ガイドさんはスペイン語と英語で説明してくれたよ😊
明日の朝ごはんもくれたよ❤️
ちなみにホテルの人やレストランの人も英語通じなかったからas feelingとカタコトのスペイン語でなんとか通じました💦
ツアーと言っても、日本みたいに最初から全部説明してくれるわけでもないから、自分で色々アグレッシブに聞かないと情報がつかめません🙂ちょっとたくましくなった気がする✨
そして、何度も言うけど、砂利道しんどい😭
底の厚い靴やトレッキングシューズ履いてくださいね✨
本当、Oscer が歩くの遅い私に合わせてくれて笑顔で見守ってくれたからこそちゃんと歩けたわ。。
これ1人だと精神的に辛かった😭
次回は、やっとマチュピチュ!の記事です🍀Ciao❤️
0コメント