チリ・サンティアゴ観光

前回、ケチャップ強盗改めマスタード強盗に遭遇した私たちでしたが今日も陽気ににサンティアゴ観光✨

運命の出会いを果たした私は、とても頼りになる相棒なっちゃんと食いしん坊散策をするのであった。

やっぱり、やっぱり

市場!!MERCADO!!


ピクルスがたくさん。ふつうに野菜もたくさん売ってるよ!
アジア食品のお店もあったよ^ ^南米でカウチとかするならここで調達すべし!
チリではホットドックヘビロテ。安くて美味しい♡アボカド入りがおすすめ^ ^相場はだいたい1000ペソ。
そしてチリといえばなんといっても海鮮!日本へのサーモン輸出量は世界1位!そしてウニが安うまらしいのです♡
もちろん食べるよねー!!新鮮なウニをその場で食べれる食堂があるのでそこで!

チリでは日本とは違いスープみたいにして食べるようです。3000ペソ^ ^

市場を出ると地元のおじさまに絡まれなぜか肘をつままれました笑 楽しかった笑

街をてくてくすると、白衣を着てなんやら飲み物売ってる人が、、
桃ジュース♡Mote con fuesillo.桃とトウモロコシ。
ほーんとうにおいしい。なぜかチリでサンティアゴでしか見かけなかったので飲んでほしい♡腹持ちもよいです😋
道端でザクロジュース生搾り販売してました♡甘すぎず苦味もなく、おいしい♡
本当飲み食いしてばかり😋
食べ物以外もちゃんとみてましたよアピール!
市場近くに手芸屋さんみたいのありました😊
ケーキ装飾品がレパートリー豊か✨
海苔巻きセットの実演販売行ってたり、
占い横町みたいなのが突然現れたり、、、
美術館へ。
面白くなかったっていう人もいたけど、私は面白いと感じましたよ。入場料はお気持ちでした。
また食べ物に戻ってしまうけど
おいしいアイスクリーム屋さんfilippo
チェーン店のようでちょこちょことあります。
八百屋さん
チリ料理屋さん
やはり海鮮がおいしい♡
サンティアゴ楽しい♡

青丸+赤ピン→現代美術館
現代美術館上の赤ピン→市場

landy hostelから歩いて行けます^ ^
ほかのお店は散策中にみつけたものですのでぜひ散策してみてください。(丸投げ)


RESFEBER

こころが飛び跳ねる、そんな毎日をひかりと共に。 2016年の途中からは世界のたびのことを。

0コメント

  • 1000 / 1000