世界一周色々ランキング ①

帰国して、どの国が一番良かった?って本当によく聞かれます。それぞれの国でそれぞれの良さがあるので難しいので部門別にランキング作ってみました🤗
※あくまでも私の主観に基づきます。そこで出会った人によるところが大きいです。 

ごはんが美味しい国ベスト3

  1. シンガポール
  2. スペイン
  3. ペルー
シンガポールの肉骨茶が美味しすぎて安くてハマってました😊油條をスペアリブ漢方スープに浸して食べます♡
ペルーはクスコ、好きすぎて計1ヶ月くらいいたけどどこもご飯が美味しかった♡そして安い!
だいたいロモサルタード(牛肉の炒め物)かセビーチェ(マリネ)、アヒデガジーナ(黄唐辛子の鶏肉煮込み)かじゃがいも食べてたかな、、、
独特の味付けがおいしい🤗
スペインはZaragozaのバルからハマったのだけど、みたことない、組み合わせたことのない料理やシンプルな料理がとても美味でした♡
Zaragozaでは専門のバルが集まっててハシゴするのが楽しかったなぁー!マッシュルーム専門店やナスのフリッタとか美味しかった✨地域によって楽しみ方が違う😊

おしゃれな街ベスト3

1.スペイン 
2.スウェーデン ・ストックホルム
3.フィンランド・ヘルシンキ
スペインは色んな街に行ったけどそれぞれ趣きがあってとっても楽しかったです😊特にマドリードやバルセロナはおしゃれなお店がたくさんあって物欲爆発しました✨
スウェーデンのストックホルムはメトロの駅が各々テーマを持ってデザインされていて色んなところにおでかけしたくなるような街です。メトロ以外も美しい景観と斬新なデザインの美術館などがあり1週間は滞在したいところ。
フィンランドのヘルシンキは街並みよりおしゃれなお店が際立ってました。日本の民芸品が販売されていたり美術館で日本特集されていたり日本人寄りな印象。

音楽がステキだったところベスト3

  1. キューバ
  2. デンマーク 
  3. チェコ 
ダントツでキューバ!
街に溢れるキューバミュージック!レストランでも道でも!サルサ踊ろう😊
デンマークではちょうどジャズフェスティバルかやっててステキなバンドばかり出ておりました😊
チェコはバズキングやってる人が多くて面白かった♡クラシックコンサートも、よくやってたよ。

わーっと感動自然絶景ベスト3

1.パイネ氷山/パタゴニア
2.マーブルカテドラル/パタゴニア
3.バラデロ/キューバ

パタゴニア地域のパイネの氷山!美しくて泣いた!
行くのがめちゃくちゃ大変だったけど来てよかったー!マーブルカテドラル。
キューバには苦い思い出もありますが景色は本当に美しい!こんなきれいな海初めて!でした😊

のびのび過ごせたところベスト3

1.フィリピン
2.パタゴニア
3. ポーランド

フィリピンはドゥマゲテという島に滞在していて人が良かったです😊こどもたちがかわいい😍
パタゴニアでは自然と触れ合うことばかり。無理ないスケジュールで進んでました✨拠点となる町はゆったりとしてるけど人の賑わいもあるところでよかった〜
ポーランドは観光地は飽きちゃって、ゆったり延泊したり馬のお世話してたりしてました😊夏の気候が最高!
次回も続くよ!大きいスケールでのランキングになります。

では、よい旅を✈️

RESFEBER

こころが飛び跳ねる、そんな毎日をひかりと共に。 2016年の途中からは世界のたびのことを。

0コメント

  • 1000 / 1000