Vaccination

世界旅行のためにワクチンを売ってきました。

破傷風&A型肝炎。この2つは1回ぽっきりでおしまい。

どこで打ったかというと三軒茶屋にある「ふたばクリニック」さん。
ここで打ってる世界一周旅行者も多く、三茶に好きなカフェがあるので迷わずここ。


予約をしようと電話すると、予約いらない!って。そそそんな!

※でも、ワクチンの在庫あるかは確認の電話した方がよいと思います。


そもそも破傷風とA型肝炎と狂犬病を打とうと思ってたんですが、先生に相談したら、


「狂犬病は保険のようなものです。迷ってるならまだ時間あるし、もう少し考えてもいいんじゃない?」


とすっぱりきっかり言うて下さって私もすっぱり決められました!

狂犬病は発症したら100%死にますけど、そもそも野犬やら動物がたくさんいる地域に行くのか?って話しです。


そして、破傷風とA型肝炎のワクチン2本打ちの時間が来ました。


小学生のころに血管見つからなさ過ぎてぺしぺしされすぎて内出血したり、

入院するときも腕の血管に打てなくて手の甲に点滴されたりと、注射にトラウマな私。

注射苦手ですアピールをした私に先生は優しく話しかけながら、


「ちょっと痛いと思いますよ~まずは はしょう、、」

「う”っ」


すごいです。

さすがKidsであふれているクリニック。ナチュラルに話しかけながらの2本打ち。


「A型肝炎は打ったあとが痛いんですよ~打った後5分が痛いですよ~」


結論:ほんと~に痛い。こりゃあ子どももぎゃん泣きするわ!


そしてみなさまが気になるお金の話

破傷風:  ¥2,800

A型肝炎 :¥14,000

痛さに比例して高くなるんですかね。


予防接種後、2~3日風邪のような症状になり、熱がでました。その後2週間程度体調悪くなった私。

風邪なのかワクチンの作用なのか不明ですが、予防接種後はお酒を控え健康な生活を送ってください。

RESFEBER

こころが飛び跳ねる、そんな毎日をひかりと共に。 2016年の途中からは世界のたびのことを。

0コメント

  • 1000 / 1000